運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第18号

この実効再生産数算出専門家チームにお願いしておりますけれども、この専門家チームクラスター分析とか、把握分析とかいろいろなことをしておりますので算出までに相当の作業量を要することから、リアルタイムでの算出公表というのは先ほどのタイムラグの問題も含めて難しく、新型コロナウイルス対策の効果を測る上で必要がある場面において、その機会ごとに、提言とかなんとか出されるときには算出いただいて、公表いただいているというようなことになっておりますので

宮嵜雅則

2014-05-13 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

そうすると何が起きるかというと、例えば私たちが訪問すると、きょうは何をしに来てくれたのというのが先に出るという考え方を、やはり私たちを含めて少しずつ変えていかなきゃならないということで、いろいろな会議であるとか、研修会であるとか、地区の説明会のときには、自助、互助、共助、公助とあってねというのを、これを出すと何だか高齢者に冷たいようなんですけれども、私たちと一緒にこれを考えていきましょうねという視点で、機会ごと

唐木美代子

2013-06-20 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

厚生労働省といたしましては、こうした経緯等も当然のことながら参考にしまして、一定の機会ごとにその後の状況というものを把握注視をしておるところでございますから、その把握注視の過程で何かありましたら、当然のことながら事実関係を調査して、その結果に応じて必要な対応措置というのを進めていかなければならぬと思っておるところでございます。  以上でございます。

榮畑潤

2008-04-10 第169回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

これはやはり、その機会ごと総理が説明しておられますので大変な理解が得られた、そのように判断をしております。こうしたことが成果だというふうに思います。  そして、個々の問題につきましては、例えば拉致被害者御本人を励ます、そうしたことを目的に、北朝鮮に届くということで、「ふるさとの風」という北朝鮮向けラジオ放送、これは毎日今放送させていただいております。

山本明彦

2008-04-07 第169回国会 参議院 予算委員会 第16号

年金というのは、これまでのその記録管理の在り方というのは、転職、引っ越しあるいはまた結婚、そういった機会ごとそれぞれに記録管理がなされていました。しかし、これでは記録管理がままならないということで、平成九年、今から十一年前なんですが、基礎年金番号というものが導入をされ、それが一人一人に割り当てられた。

内藤正光

2007-10-31 第168回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第6号

通例で申しますと、さまざまな防衛装備品の選定を行う機会ごとに開催をされておりまして、年二、三回のことが概して多い。一回当たりの時間につきましては、これも審査内容及び付議事項によってもちろんさまざまでございますが、平均的には三十分程度のことが多いというふうなことでございます。

寺田稔

2007-03-22 第166回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会公聴会 第1号

憲法改正国民投票承認の手続であり、国会は国権の最高機関として慎重に憲法改正案を審議して責任を持って国民に発議するのですから、一度の投票機会ごと改正部分の全体をワンパッケージにして承認を求めるのが原則であるべきです。項目別投票にしたいのであれば、皆様がお考えになっているように、憲法改正案議案関連項目でくくり、複数の議案に分割して審議、議決することになるのだと思います。

江橋崇

2006-06-06 第164回国会 参議院 総務委員会 第26号

例えば、その理事会、各議員共済会理事会とか代議員会機会ごと会員である地方議会議員周知を図っていただいたと聞いておりますし、今回、既裁定者の方が大変御負担をお願いするわけなんですが、このOBの方々に対してもこういった検討会の報告あるいは制度改正案の概要を共済会の方で送付するなど、情報提供に努めていただいたと伺っております。  

小笠原倫明

2005-10-07 第163回国会 衆議院 外務委員会 第1号

今回の総選挙の中で、小泉総理は遊説の機会ごとに、郵政公社の公務員が二十六万人いるぞ、これに対して外務省はたかだか六千人に満たない五千数百人だ、こういう話をよく出された。改めて、ああ、そうなんだな、この我が国の外務省というのは本当に限られた人員の中で懸命に頑張っているんだなということの認識が改めて国民の中にも深まったような気もいたします。  

鈴木淳司

1999-05-12 第145回国会 衆議院 労働委員会 第12号

総理もいろいろな機会ごとに自分の真情を吐露されていますけれども、それを具体的にどこまでどうしていくかということは、まだ完全に全体像が組み上がっておられないのかというふうに思います。  ただ、いずれにしても、直近にできるものは直ちに組んでくれと。

甘利明

1991-03-08 第120回国会 衆議院 予算委員会 第21号

我々日本政府が絶えず言いますことは、二千万人のソ連の国民が死んだのは、これはヨーロッパ戦線で死んだのだ、こういうことを明確に実は日本政府の意思として申しておりまして、過去の戦争への反省というものは、平和条約を結ぶ機会ごと政府は相手の国民にも、世界に向かっても言っておりますが、私は、外務大臣に就任してからでも、ASEAN拡大外相会議等では明確に日本国民考え方を伝えております。  

中山太郎

1986-10-22 第107回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第2号

倉成国務大臣 御案内のとおり、私、ニューヨークにおける国連演説におきましても、いわゆる核軍縮の問題については国連の場を通じて訴えてまいりましたし、また各国の首脳、要人の来訪の機会ごとにこれらの問題について懇談を申し上げている次第でございまして、あらゆる機会をとらえて日本の立場そして米ソの話し合いということの促進の環境づくり努力をしておる次第でございます。

倉成正

1985-10-18 第103回国会 参議院 本会議 第3号

今後の参拝につきましては、参拝機会ごとに検討してまいりたいと思っております。  さきに大戦についての認識については、あれはやるべからざる戦争をやった、誤った戦争であったと私は考えております。そして、日本人に対しても外国の皆様に対しても大変な惨害を与えたことを深く反省して、再びやってはならない不再戦の誓いを私は中国としておりますが、これは厳粛に守っていかなければならぬと思っております。  

中曽根康弘